top of page

Zoom操作の研修講師致します!

  • 執筆者の写真: LinkUp 合同会社
    LinkUp 合同会社
  • 2021年9月12日
  • 読了時間: 2分

ree

こんにちは(๑•̀ㅂ•́)و✧


合同会社LinkUpの宮平です!


9月13日月曜日は研修講師のお仕事を頂いております(*´ω`*)アリガタヤ

しかも「Zoomの操作について」です!


新型コロナウイルス感染爆発の昨今、社会的にコンサートや講演会、

研修会はオンライン化が進んでおりますね。


ケアマネジャーや福祉の業界でもオンライン化となっている状況で

殆どの研修や会議がオンライン(Zoom)開催に移行しておりますっ


ケアマネジャーは研修がとっても多いです。普段からの研鑽も必要ですし

免許も5年で更新制となっており、色んな更新研修を含めると年間7回開催される

ことになります。時間も日程も長い研修となっており、全てオンライン化している

この現状、スタッフや講師、演習補助役をするにもZoomスキルが求められているのです。

普段のケアマネのお仕事、育成の視点の他にPC・Zoomスキルも必要になっているのです。

ホント、コロナ時代を生き抜くには新たなチカラが必要ですねっ。


「新たなチカラ」を持ったSpecialなケアマネジャーが増えることに

一役買える、この研修講師。しっかり責任持って講義させて頂きますね♪


明日受講するみなさま、ぜひ楽しんで受講されて、一緒にケアマネジャー育成も

頑張って参りましょう♪



因みに、合同会社LinkUpも地域貢献活動をオンライン化出来ないかなぁと

模索中♪オンライン地域貢献活動!乞うご期待っ(๑•̀ㅂ•́)و✧

 
 
 

最新記事

すべて表示
オンライン申請などが進んで便利になっている

こんにちは!合同会社LinkUpです。 久々の投稿ですが。。。 ケアマネジャーの業務内容の一つに、介護認定等の申請に関する申請代行業務があります。 数年前からケアマネジャーのマイナンバーカードを活用してオンライン申請ができるようになってきました。つまり、役所にいかず事業所の...

 
 
 

Comments


bottom of page